ICT支援員サービス
『ICT支援員サービス』は、教育関係者のためのICT相談窓口です。教育現場での困りごとをICT支援員がしっかりフォローします。ICTに関する勉強会も開催しています。
プログラミング教育支援
教員向け、児童向けのプログラミング教育出前授業を行っています。授業で使えるプログラミング教育の資料も無料で公開していますので、ご自由にお使いください。
ICT LABO GIFU for Kids
小学生〜高校生を対象に、月1回のプログラミングクラブを開催しています。決められた課題を教わるのではなく、子どもたちが自分で考え、工夫し、学ぶ環境を提供します。
お知らせ
ICT LABO GIFU からのお知らせです。
すべてのお知らせを見る
すべてのお知らせを見る
小学生向けプログラミング体験教室を行いました。
山県市教育委員会 生涯学習課さまからのご依頼で、学校・家庭・地域連携協力推進事業「小学生向けプログラ...
続きを読む "小学生向けプログラミング体験教室を行いました。"
小学校でプログラミング出張授業を行いました。
美濃市内の小学校にてプログラミングを絡めた授業を行いました。これは2020年度から必修化された『”プ...
続きを読む "小学校でプログラミング出張授業を行いました。"
小学校でプログラミング出張授業を行いました。
美濃市内の小学校にてプログラミングを絡めた授業を行いました。これは2020年度から必修化された『”プ...
続きを読む "小学校でプログラミング出張授業を行いました。"
オンライン教材情報「高等学校 情報I」
情報の共有です。 一般社団法人 情報処理学会が学生や教育関係者に向けて「情報I」を学ぶための情報を掲...
続きを読む "オンライン教材情報「高等学校 情報I」"
第14回 ICT LABO GIFU for Kids
第14回 ICT LABO GIFU for Kids を開催します!参加費用は無料なので、ぜひお気...
続きを読む "第14回 ICT LABO GIFU for Kids"